院内設備

このエントリーをはてなブックマークに追加

施設のご案内


患者様に照明が直接当たらないように、間接照明を用いています。
読書をされる方には、個人用のスポットライトを点灯します。
すべてのベッドに、オンライン透析が可能な最新の透析器を使用しています。
シャワー室完備しており、透析前に使用していただくことが可能です。

緊急採血検査対応 あり
CT MRI レントゲン 胃カメラ 大腸カメラ 心電図 超音波 ABI
入院施設あり 送迎あり 手術室あり
食事提供あり 

透析機器について


血液透析とは、腎臓の代わりに、透析液を用いて体の毒素を洗い流す治療です。その洗い流すはずの透析液が汚れていると、動脈硬化の進行や、炎症や貧血を引き起こしたり、透析アミロイドーシスを引き起こす原因になると考えられています。
当施設では、開院当初4月から、透析患者様への安全と安心な治療を受けていただくために、透析液の清浄化に努めています。RO装置(MIE752Q-HI)には、UFフィルター3本、透析液剤溶解装置(DAD-50 NX)にはカットフィルター4本、透析液供給装置(DCS-NX)には微ET3本、各コンソール(DCS-100NX)には、カットフィルター2本を設置しています。さらに、週に1度以上のRO水ラインの熱水消毒を実施することで、超純水透析液の基準を満たす透析液を確保しています。また、毎月各コンソールの透析液のエンドトキシン、生菌検査を実施し、透析液が汚染していないかというチェックを徹底的に行っています。スタッフ一度透析患者さんの治療改善のために一層努力していく所存でございます。